小眼球の診断と管理
仁科幸子 先生(国立成育医療センター 眼科)
国内外の先生方にさまざまなテーマでご講演いただいています。変更がない限り、18:30から杏林大学医学部付属病院 第1病棟 5F で開催されます。外部の先生方も是非にご参加下さい。
仁科幸子 先生(国立成育医療センター 眼科)
三戸岡克哉 先生(東京慈恵会医科大学附属第三病院 眼科 診療部長)
藤田京子 先生(駿河台日本大学病院 眼科 助手)
塚原逸朗 先生(竹内眼科クリニック)
富田剛司 先生(東邦大学医療センター大橋病院 眼科 教授)
松本容子 先生(駿河台日本大学病院 眼科)
佐竹良之 先生(東京歯科大学市川総合病院 眼科 講師)
富田 香 先生(杏林大学 眼科 非常勤講師・平和眼科)
多久嶋亮彦 先生(杏林大学 形成外科・美容外科 准教授)
小林 治 先生(杏林大学 感染症内科 講師)
芝 大介 先生(慶應義塾大学 医学部 眼科)
Carl Awh 先生(Nashville, U.S.A.)
加藤 聡 先生(東京大学 眼科 准教授)
柳 康雄 先生(東京大学大学院 医学系研究科 外科学専攻 眼科学)
相原 一 先生(東京大学大学院 医学系研究科 外科学専攻 眼科学 講師)
気賀澤一輝 先生(杏林大学 医学部 眼科 非常勤講師)
ビッセン宮島弘子 先生(東京歯科大学 水道橋病院 眼科 教授)
角田和繁 先生(東京医療センター 臨床研究センター 視覚生理学研究室長)
大越貴志子 先生(聖路加国際病院 眼科)
Nicholas J. Volpe, M.D(Associate Professor of Ophthalmology, Scheie Eye Institute, University of Pennsylvania)