イベント

第59回 東京多摩地区眼科集談会

教育講演

合併症を防ぐための各種水晶体再建術(0歳からの手術戦略)

永原 幸 先生(東海大学医学部付属八王子病院 眼科 教授)

一般講演

メタゲノム解析を用いて診断に至ったフザリウム角膜炎の一例
安藤良将、重安千花、山田昌和(杏林アイセンター)

眼窩内異物が疑われた自転車外傷の一例
野村卓平、井上由貴、神崎禎子、大西由花、大野明子(東京都立多摩総合医療センター 眼科)

acute syphilitic posterior placoid chorioretinitisを疑い駆梅療法が奏効した1例
吉田達彌、庄司真紀、小野久子、鷲尾紀章、土田展生、幸田富士子(公立昭和病院 眼科)

血管新生緑内障の原因疾患別治療成績
藤田 大、岡本美瑞、永原 幸(東海大学医学部付属八王子病院 眼科)

マイラゲルを使用した網膜復位術後10年以上の合併症とその対応
江本宜暢、佐野公彦、折原唯史、鴇沢 亮、高橋洋如、北 善幸、伊東裕二、廣田和成、厚東隆志、井上 真、平形明人 (杏林アイセンター)

一覧に戻る