日本心療眼科研究会のウェブサイトへようこそ!
目と心の関係を研究し、明日からの臨床に役立つ知識と技術の修得を目指します。
目と心の関係を研究し、明日からの臨床に役立つ知識と技術の修得を目指します。
NEW
当番世話人 稲田 健(北里大学 医学部 精神科学)
日 時 2025年(令和7年)7月5日(土) 15:00−17:30
場 所 オンライン開催
会 費 3,000円
参加資格 心療眼科に関わる専門職の方
(医師、看護師、視能訓練士、心理士、ロービジョンケアワーカー 、
これらの専門領域を学ぶ学生、当研究会が適当と認めた方等)
※ 日本眼科学会の専門医単位はございません。
レビー小体型認知症との鑑別に苦慮した Charles Bonnet 症候群の 1 例
野崎 貴大 1) 原 直人 1),2) 森 圭介 1)
1) 国際医療福祉大学病院眼科 2) 国際医療福祉大学保健医療学部視機能療法学科
眼科外来で印象に残った幻視の4症例
気賀沢 一輝(杏林アイセンター)
シャルル・ボネ症候群とレビー小体型認知症の幻視との鑑別が困難であった Leber遺伝性視神経症の 1 例
山上明子(井上眼科病院)
精神科臨床で印象に残った幻視の症例
稲田 健(北里大学医学部精神科学)
幻視の脳科学
高橋 英彦 先生 1), 2)
1) 東京科学大学 大学院 医歯学総合研究科 精神行動医科学
2) 東京科学大学 総合研究院 脳統合機能研究センター
参加および一般演題登録について
連絡先
〒252-0374 神奈川県相模原市南区北里1-15-1
北里大学 医学部 精神科学医局
Tel: 042-778-8111
e-mail:k-psy@kitasato-u.ac.jp
©2013 Japan Psychomedical Ophthalmology Society. All Rights Reserved. • Design by FCT • Icons by FAMFAMFAM. Valid XHTML • Valid CSS